パチスロ初心者・スロット負け組み支援サイト「スロット回胴どっとねっと」

スロットの知識


ここはパチスロに関する知識のコーナーです。
管理人も趣味で打っている程度ですので、さほど詳しくありませんが、知っていて損する知識ではないので
参考程度にみてください

HomeBBS初心者BBSChatSlot道場PlofileLink

ぷちスロ知識







ここはパチスロに関する知識のコーナーです。
管理人も趣味で打っている程度ですので、さほど詳しくありませんが、知っていて損する知識ではないので
参考程度にみてください。


ボーナスの抽選方法について

ボーナスの抽選方法は「未経験コーナー」でも説明のとおり、レバーをたたいた時点で抽選されています。
つまり、同じ機種で、同じ設定(設定についてはプチ用語集参照)が複数あれば、それらの台は同じ条件、
同じ確立で抽選されているわけです。

しかし、同じ設定だからといって全く同じメダルの出方をするわけではありません。
つまり、複数同じ設定6の台を複数の人が打っても、出てる人もいれば、あまり出ない人もいるというわけです。
なんで?と、思う人がいるかもしれませんがスロットは
「完全確立」だからなんです。

完全確立っていうのは、たとえば設定6のBIG確立が1/240である場合、抽選箱の中に240枚のくじ引きが
入っていて、この中に当たりが一枚だけある状態。
のようなものだからです。
もちろん一枚引いたら、また戻す常に240枚をキープした状態です。
これをあたりが出るまでくりかえしてることになります。
だから運良く100回くじ引きを引いてあたる人もいれば、1000回引いてもあたらない人もいるってこと
なんですよ。
っちゅうことは、ボーナスは偶然、突然あたるんですよ。
なので、同じ設定同じ確率でも、出る人、出ない人がいるわけです。

つまり、設定1だから絶対負けるとか、設定6だから絶対勝つというものではありません。
設定1は勝つと確立が低い、設定6は勝つ確立が高いだけということになります。
なぜなら完全確立だからなんです。

この方法で考えると、よくいわれている「1000回転ハマってるからもうそろそろ・・・」とか、
「まだあまりまわしてないからまだこない」とかはありえないんです。(ノーマルAタイプの場合)
※ノーマルAタイプとはストックやATなどの機能がついていないAタイプのこと。
(Aタイプ、ATについてはプチ用語集参照)

1000回転ハマったのは前の人で、あなたではありません。くじ引きをはずし続けたのは前の人で、
あなたではありません。あなたは今からくじ引きをひくのです。あなたもその人と同じ条件で
くじ引きするのですから、あなたも1000回転回すことになることも、100回転で当たりを引くことも
あるってことです。

オカルトでよく、こういった話を聞きますがノーマルのA−タイプの場合はこういった抽選方法だと
いうことを頭においてプレイしてください。(注:ST機(プチ用語集参照)などの機種は、抽選方法
は同じですが、ボーナス当選=ボーナス放出(そろえれる)ではないので、この限りではありません。)

リーチ目について
機種によって、リール配列が違うためリーチ目は異なります。
ボーナスを早く察知し、コインロスを減らすためにもためにも、機種別にリーチ目をいっぱい知っておく
ことをおすすめします。
リーチ目については、押し順に条件があったりします。
大体ほとんどの機種は順押し、ハサミ打ち(順押し、ハサミ打ちについてはプチ用語集参照)のとき
のみ有効のものがほとんどです。
つまり変則押し(中押し、逆押し、逆ハサミ打ち)の場合、リーチ目が出ても無効ということです。
注:機種によっては、変則押し時のリーチ目がある機種もあります。

まとめると・・・

Check!

・ボーナスや小役は完全確立方式
・レバーを叩いたときに抽選

<Slotって何?